スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

LEAD(110)購入後のワンショット

PCの謎フォルダをACDSee で閲覧しているとLEAD(110)の画像を発見! 中古のアドレスV125で酷い目にあったのと運用時に色々と問題があったので、LEAD(110)へ買い替えてまだ日も浅いある日(2012/05)のGSでのワンショット。 GIVI (314A) もイイ感じだったんだけどね。

給油(番外編)4D9の場合・・・

このブログでマジェスティ(4D9)の燃費を記載するのははじめて。 理由は、26km/L とでたから(笑) 通常、22~23km/L なので数字だけをみれば凄いんだけど、これは環状道路を延々走った事が主な理由だと思います。でもうれしい。(^^♪ 距離 221km 給油量 8.38L 満タン法にて 26.3km

給油14回目

14回目の給油。(3.63L) 距離166.6.1km。 満タン法にて45.8km 。 またまた 45km台達成。 45km付近をマークしだしたのは、発進時の加速を抑えたり無駄だと思うアクセルワークを控えてからかも? そうそう、いつものGSではじめてアップルペイ(Apple Pay)を使ってみました。

給油13回目

13回目の給油。(控え忘れ) 距離180.1km。 満タン法にて45.1km 。 新記録達成!!(^^)!

給油12回目

12回目の給油。(4.80L) 距離193.9km。 満タン法にて40.3km 。

給油11回目

11 回目の給油。(4.28L ) 距離188.3 km。 満タン法にて43.9 km 。 アクセルの開閉が荒くスタートダッシュも頻繁だった気がするのだがこの数字は・・・(;´∀`) 満タン法の誤差について少し時間があれば調べよう。

ハンドルカバーからの解放。

ようやく暖かくなってきたと同時に手が暑くなってきた為、(笑)ハンドルカバーを外しました。 ハンドルカバーの使用履歴はというと最初コンパクトでいいなと思い「 ラフアンドロードハンドルカバーRR5921 」を購入。 使用感は文字通りコンパクトで良いのですが、雨の日は防水でない為、ビショビショのグチャグチャで真冬の雨とか辛い思い出が・・・ それから裏の表面を覆っているコーディングが剝がれやすくボロボロになりました。 リード(125)を購入前に買い替えたのが、リード工業の KS-209D 。 これは雨の日に実力を発揮します。完全防水ではありませんが、雨水の侵入による不快感はあまり感じません。(土砂降りの雨はまだ経験がありません) ただ透明部分の硬さの為かスイッチ類(ウィンカー、ホーン)が押しづらいです。 でもまあ、しばらくは外して運転出来るので解放感を味わいます。(笑)

給油10回目

10回目の給油。(3.88L) 距離148.8km。 満タン法にて38.3km 。

インプレッション(フック)

リード(110)からリード(125)に乗り換えてから色々な進化を享受していますが、今回は、フックです。 リード(110)のフックは、この写真のように荷物が大きいとバイクの床について、フックにかけている買い物袋の持ち手が外れてしまう事がままありました。 リード(125)になってからフックが改善されてこの写真のように外れることはなくなりました。 新旧フックの比較